こんにちは✨札幌三越店のmiyukiです👱🏻
北海道あるあるをご紹介いたします😆
道路に砂箱が設置しています。信号のある歩道白線がいちばん滑ります。凍った時は砂箱から砂袋を開けて、まきます。ちなみに私は、スケートリンク並みに道が凍っている時は、家まで砂撒きながら帰ります😆

子どもは、ソリで運ぶ🛷 近くのスーパーまで買い物などに、子どもをソリに乗せて引っ張ります。だいたいソリから落ちます😆ほとんどの道民は、経験しています。

道民は、電車を汽車と呼ぶ人が多いです。若い方は、JRと呼ぶ人もいますが、汽車で通じます。

ゴミ捨て場をゴミステーションと言います。そして、ゴミを捨てるでは無く、投げると言います。

最後まで、ご覧いただきまして、ありがとうございました🙇♀️
札幌三越店では、Instagramで商品紹介をしていますので、こちらも、ぜひ、ご覧ください。@s.alfurd_sap
次回も、北海道の冬あるあるをご紹介いたします。